上司や部下、友人に昇進祝いを送る時、何を選べば良いか悩んでしまいますよね。
プレゼントは贈る側のセンスやマナーも問われますので、心を込めて慎重に選びましょう。
今回は“男性の昇進祝い”に着目して、メンズのプレゼント選びの注意点やマナーも一緒にご紹介致します。様々なカテゴリー別にご紹介致しますので、プレゼントを贈る方の好みに合ったものが見つかるはずです。
ぜひ最後までお読み下さい。
昇進祝いを贈る時の注意
上司、部下でも大きく違いますね。まずは、相手に失礼の無いように最善の注意を払うことが大切です。
お祝いは、正式な辞令が出てからにしましょう。
社名や役職、名前などの間違いも決してないように注意して下さい。
個人的にお祝いを贈る時は、場所をわきまえましょう。
昇進が叶わず、複雑な気持ちの方もいるかもしれません。
贈る相手の好みや趣味をリサーチしましょう。
お祝いのメッセージを添えましょう。
贈ってはいけないNGアイテム
- 破れやすい物や壊れやすい物
- 枯れやすい、散りやすい花
- 靴下や靴などの履き物…相手を踏み台にする、踏みつけるという意味を持ちます。
- 時計や万年筆…さらに仕事に励みなさいという意味を持ちます。
- 目上の方への現金でのお祝い…失礼とされる場合があります。
- 4や9などの縁起が悪いとされる数字が入ったもの。(4→死・9→苦)
以上のものが、昇進祝いに贈ってはいけないアイテムとしてあげられています。
しかし、相手からのリクエストや深い間柄であれば、特に気にしなくてもよい場合もあります。頭に入れておくとプレゼントを選びやすくなりますね。
昇進祝いの相場!?
昇進祝いのプレゼントの相場は、3,000円から30,000円と幅広い価格帯になっています。
これは、相手との関係性やプレゼント内容によって金額が変わります。
職場の上司や部下、同僚に個人的に送る場合
約3,000円~15,000円
夫や妻、両親などの家族におくる場合
10,000円~30,000円
プレゼントに欠かせない、ビジネスグッズ
男性の昇進祝いのプレゼントということで、絶対外さないメンズビジネスグッズのオススメをご紹介。
ネクタイ
男性ビジネスマンにはマストアイテムのネクタイ。
様々なブランドがありますが、昇進祝いにはこちらのAtto Vannucci(アットヴァン ヌッチ)がオススメです。
■紳士服バイヤーがおすすめするネクタイ「アットヴァンヌッチ」の魅力
■販売員がおすすめするネクタイブランド ー厳選8選ー
画像出典:https://www.beams.co.jp/item/
セッテピエゲ ウール ソリッドネクタイ
¥33,000(税込)
イタリアの最高級ネクタイブランド。
職人がひとつひとつハンドメイドで作る、Atto Vannucciのネクタイはスカーフのように柔らかく上品なネクタイです。シンプルなデザインながら、上質な素材と、セッテピエゲと呼ばれる伝統手法で、品良くモダンな胸元に。
昇進という言葉に見事に合う、上質かつ上品な一流のネクタイです。
カードケース入れ
名刺入れもビジネスマンなら誰もが持っているアイテムですね。名刺入れ等のカードケースは得に男性は、一度使うとなかなか買い替える機会がありません。ですから、プレゼントをきっかけに長く使用してもらえますし、大変喜ばれます。また、革製のカードケースなら、年数が経つにつれて革の味が出るのを愉しめるのも嬉しいですね。
オススメのカードケースはこちらです。
引用:https://tsuchiya-kaban.jp/
土屋鞄製作所 ブライドル名刺入れ
¥18,700(税込)
創業時から受け継がれている、確かな技術と豊富な知識を大人向けの鞄に生かして、ひとつひとつ丁寧に作っているブランドです。ランドセルがとても有名です。
この名刺入れは、英国製の高級馬具用革「ブライドレザー」を使用し、重厚な品格を持っています。外観はとてもシンプルですが、実用的な収納機能を搭載しており、ビジネスマンには申し分ない一品です。
品とセンスのある昇進祝いのプレゼントにオススメです。
ボールペン
友人や部下、家族に贈る昇進祝いのオススメのボールペンはこちらです。
※目上の方には注意が必要です。
画像出典:https://giftmall.co.jp
WATERMAN ウォーターマンメトロポリタンボールペン
¥9,900(税込)
1883年にフランス、パリで創業したブランド。ひとつひとつ手作業で組み立てられたウォーターマンのペンは高級筆記用具の世界的ブランドとして有名です。
8色のカラーバリエーションでお祝いする相手に合わせてカラーを選べるのも嬉しいですね。
ウォーターマンのボールペンは3,000円以下の価格帯からも商品があり、贈る相手に気を遣わせたくない方にもおすすめです。プレゼントに追加で付けてあげることもできますね。
ビジネスグッズ アクセサリー編
ネクタイピン
付けているだけで簡単に品格を上げてくれるネクタイピンは、昇進祝いにも最適なプレゼントです。
URBAN TIE 003ブロンズゴールドネクタイピン/リーフ
¥14,190(税込)
メイドインジャパンのブランド。
全て日本国内でハンドメイドによって作り上げたアーバンタイのネクタイピンは、どこから見ても美しくまるでジュエリーのよう。
ネクタイを傷つけないこのネクタイピンの形状は、なんと特許も取得。
詳しいブランド説明はこちら→ アーバンタイについて
リーフが刻印されたネクタイピンは付けるだけで、上品で華やかな印象に。
他とは違う、本物のネクタイピンを昇進祝いにプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
素敵な無料ラッピングも嬉しいですね。
カフス(カフリンクス)
手首からチラッと見えるカフスはとてもお洒落ですよね。
カフスのプレゼントは高級感があり、とても人気です。しかし、多くのブランドから様々な種類のカフスが販売されていますので、その中から相手の好みに合わせて素敵なカフスを選ぶことは結構難しいのです。
昇進祝いのプレゼントにおすすめするカフスはこちらです。
画像出典:https://worldcufflinks.jp/
タテオシアン CL2545
¥28,600(税込)
TATEOSSIAN(タテオシアン)は1990年にロバート・タテオシアンによって創立されたカフスを中心としたロンドンが拠点のブランドです。
独創的なデザインから一躍カフスのトップブランドとなり、世界35カ国の百貨店で取り扱われています。
こちらは、シンプルながら存在感のあるデザインでさりげないお洒落を演出できるカフスです。こちらのデザインなら、スーツスタイルからパーティーシーンまで活躍するのでおすすめです。
画像出典:https://worldcufflinks.jp/
タテオシアンも、ギフトラッピングが無料です。高級感のあるデザインも嬉しいですね。
ブートニエール
LARDINIはイタリアを代表するウェアブランド。
ラルディーニのジャケットにはこの花形のブートニエールが付いており、このブートニエールがLARDINIの代名詞となっています。現在ではLARDINIがブートニエールの代名詞ともいえるでしょう。
昇進祝いには、このLARDINI(ラルディーニ)のブートニエールがオススメです。
画像出典:https://shop.modern-blue.com/
LARDINI ラルディーニ ブートニエール3点セット
¥6,000(税込)
ウッド、天然貝、フェルトの3種類がセットになっており、シーンに合わせて選べます。
フェルト素材はスーツに馴染みが良く、派手になりすぎない点もビジネスシーンにおいては良いポイントです。また、年齢も関係なく合わせられるのも良いですね。
センスの良い昇進祝いとしてプレゼントに贈ってみてはいかがでしょうか。
画像出典:https://shop.modern-blue.com/
ゴルフマーカー
趣味でスポーツを楽しんでいる方に贈る昇進祝いは、やはりスポーツグッズが一番喜ばれますよね。
画像引用:https://www.shop-dagdart.jp/
天然ダイヤモンド シンバーボールマーカー DG-099
¥17,600(税込)
神戸で生まれたブランド。デザイン、製造、原型彫りまで全て同じ職人が手掛けています。手間のかかる方法ですが、職人が最後までこだわり抜いた作品。
ぼこぼことした凹凸が、ゴルフボールの様で美しく、天然のダイヤモンドがアクセントになっています。ジュエリーの様に美しいゴルフマーカーは、昇進祝いのプレゼントにぴったりです。
■お洒落な高級ゴルフマーカー -8選-
オーダー ベースボールキャップ
以前私は、職場のみんなで上司にオーダーのベースボールキャップをプレゼントしたことがあります。野球をこよなく愛する上司でしたので、とても喜んで頂けて嬉しかったのを覚えています。
みなさまも、野球好きな方にオーダーキャップのプレゼントはいかがでしょうか。
オーダーキャップは仕上がりまでに時間かかかりますので、注意が必要です。相手の好みを良くリサーチしたり、親しい間柄であれば直接聞いたりするのも良いですね。
唯一無二のベースボールキャップ、きっと喜んで頂けるはずです。
Fungo(ファンゴ)
ネットで、オーダーのユニフォームやキャップを製作しているブランド。
画像出典・引用:https://fungobaseball.com/
下の写真は、3Dでシミュレーションによって作ったキャップです。
シンプルな帽子は用途も広がりそうですね。事前に仕上がりイメージが良く分かる点も嬉しい。
キャップ1~4着 5,680円(税込)
キャップのオプション
- 料金追加刺繍(フロント部分2文字までは無料。3文字以上有料)@\550
- 追加刺繍(サイドや後ろへの背番号やモチーフ刺繍)@\550
- W刺繍(文字色+フチ①+フチ②)@\550
- 特注サイズ(ご指定の頭囲で製作)@\550
- クラウンバイカラー(クラウン部分の2色以上)@\880
- ツバの昇華プリント(迷彩柄など)@\880
※FungoHPより引用
オプションによりさらに様々なアレンジができますので、世界に一つのオリジナルキャップに仕上がります。
美味しい贈り物
続いては、昇進祝いに貰って嬉しい美味しいプレゼントをご紹介。
贈り物は貰って困らない“消えもの”が良いと言いますよね。取引先の方や、プライベートをあまり知らない方には、この美味しいプレゼントが一番です。
見栄えも味も良い、素敵な商品をご紹介致します。
武蔵野茶房(むさしのさぼう)
東京都西部の田無駅にある喫茶店。「武蔵野茶房」が作る、究極の絶品チーズケーキが有名です。『王様のブランチ』で、美味しいチーズケーキと紹介され、累計4万個も売れているようです。
この特製焼チーズケーキは店舗に行かなくてもオンラインショップから購入することができ、無料のラッピングに加え、季節限定のラッピング(無料)、紅白の風呂敷包み、短冊、出産祝いや内祝に活躍するコウノトリの可愛いラッピング、犬張子柄など、様々なラッピングも充実しています。
チーズケーキは木箱に入っており、とてもお洒落で高級感と重厚感のある雰囲気ですね。
画像引用:https://www.shop-musashinosabo.jp/
武蔵野茶房 特製焼チーズケーキ【木箱入】
¥3,974(税込)
超濃厚なチーズケーキはチーズ好きにはもちろんですが、甘い物が苦手な方にもぜひ食べてみて欲しい一品です。自分の食べたいサイズにカットして食べられるのも嬉しい。そして何より、プレゼントを贈られた方が家族みんなで食べられることもすごく嬉しいポイントです。
画像引用:https://www.shop-musashinosabo.jp/
紅白の風呂敷
¥756
寶菓匠 菅屋(すがや)
兵庫県宝塚で有名な和洋菓子店です。オリジナルのケーキからご進物に嬉しい日持ちのする和菓子まで、作り手の愛を感じる品々に心から感動します。栗をふんだんに使用した「金覆輪」という和菓子が有名。
この菅谷の顔ともいえるのが、下の写真の『金覆輪(きんぷくりん)』という和菓子。
画像出典:https://sugaya-web.com/
金覆輪1個
¥530(税込)
大きな栗が滑らかな餡子に包まれており、一番外側は手芒豆、卵黄や栗の実などを素材にした生地で覆われています。ずしっとした重さがあり、金箔をまとった姿はお祝いにぴったりな上品なお菓子です。
お子様からお年寄りまで、一度食べれば必ずまた食べたくなるお味です。
画像出典:https://sugaya-web.com/shopping/
金覆輪・極上栗羊羹詰め合わせ
¥6,150(税込)
画像出典:https://sugaya-web.com/shopping/
金覆輪6個入り【桐箱入り】
¥3,600(税込)
松阪牛の長太屋
三重県の松阪牛通販専門店。
長太屋の松阪牛は自家牧場で育てています。
画像出典:https://www.matsuzaka-gyu.com
【送料無料】松坂牛ランプステーキギフト100g×2枚~
・100g×2枚(2人前):9,320円(税込)
・100g×3枚(3人前):12,880円(税込)
・100g×4枚(4人前):16,440円(税込)
・100g×5枚(5人前):20,000円(税込)
化粧箱に入った松阪牛は食品ギフトの王道ですね。誰もが喜ぶ、最高級のお肉を昇進祝いにお贈りしてみてはいかがでしょうか。
社長自らが子牛を買い付けに行き、生産から販売までを一貫して行っている長太屋は商品に自信があり、安心してプレゼントできるお店です。
気持ちを込めて「おめでとう」を伝えよう
今回は昇進祝いにオススメのプレゼントをご紹介致しました。
相手のことをよく考えてプレゼントを選ぶことで、あなたの気持ちが伝わります。
『昇進おめでとう』とこれまでの感謝の気持ちがたくさん伝わるような、素敵な昇進祝いのプレゼントが見つかりますように…。